大谷翔平が40本塁打40盗塁を達成 メジャー6人目、史上最速
大リーグ・ドジャースの大谷翔平(30)が23日(日本時間24日)、米カリフォルニア州ロサンゼルスの本拠ドジャースタジアムであったレイズ戦に1番・指名打者で先発出場し、メジャー6人目のシーズン40本塁打40盗塁、通称「フォーティー・フォーティー(40―40)」を達成した。
大リーグ公式サイトによると、出場126試合目での「40―40」達成は、2006年に147試合で到達したアルフォンソ・ソリアーノ(当時ナショナルズ)を抜いて史上最速。
大谷はレイズ戦の四回に今季40個目の盗塁を決めた。九回、2年連続3度目となる40号のサヨナラ満塁本塁打を放ち、パワーとスピードを兼ね備えた「40―40」の勲章を手にした。
過去の「40―40」達成者はソリアーノのほか、1988年のホセ・カンセコ(当時アスレチックス)、96年のバリー・ボンズ(ジャイアンツ)、98年のアレックス・ロドリゲス(マリナーズ)、昨年のロナルド・アクーニャ(ブレーブス)。
日本のプロ野球ではこれまで、「40―40」の達成者はいない。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2025年6月3日長嶋茂雄終身名誉監督が死去
お知らせ2025年5月29日日本生命・筒井氏が経団連会長就任―金融界から初
お知らせ2025年4月13日大阪・関西万博が開幕
お知らせ2025年4月7日天皇皇后両陛下 硫黄島を訪問 戦後80年で戦没者を慰霊